診療科目等のご案内

各診療科の紹介

内科

高血圧、呼吸器、感染症、腎臓、血液、神経、内分泌(糖尿病)、など内科全般を診療いたします。いつでも気軽に相談できるホームドクターとして患者さんの健康管理のため、総合的に診療させていただき、必要があれば、各専門科へご紹介いたします。
また、呼吸器、血液内科、神経内科、内分泌などの専門外来の曜日に受診できない場合は、内科外来で診療いたします。
インフルエンザなど流行性の感染症では、家庭内感染を防ぐためにも「風邪かな」と思ったら早めの受診をお勧めします。

循環器内科

日本人の死因は第一位ががん、第二位は心疾患、第三位は脳卒中であり、第二位と第三位を循環器系の疾患が占めています。そして高血圧・高脂血症・糖尿病・肥満・喫煙などの生活習慣病が、これら循環器系疾患を引き起こす重大な原因となっています。当院の循環器内科では心血管系の検査や治療だけにとどまらず、私たちの生命をおびやかす生活習慣病の対策から指導まで幅広く対応します。各科と連携して最適な医療の提供を目指しています。

内分泌科

我が国における糖尿病患者は740万人と推定されており、また糖代謝異常を含めるとその数は1620万人におよぶと考えられています。その糖尿病患者の数の増加は食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣がその発症・進展に関与しているとされています。そのため、糖尿病患者の生活習慣の改善指導・教育を中心に日々診療を行なっています。

呼吸器内科・呼吸器外科・禁煙外来

外科系呼吸器疾患としては、肺癌・転移性腫瘍は胸腔鏡手術、小開胸手術を行い、気胸に対しては初発時は保存療法を選択しますが再発や遷延気胸に対しては手術とし、その他に膿胸や胸壁腫瘍の手術もおこなっています。
また、ほとんどの内科系呼吸器疾患にも対応します。主な疾患は肺炎、非結核性抗酸菌症、肺真菌症、結核(診断後専門病院紹介)などの感染症と気管支喘息、アレルギー性気管支炎、肺気腫、間質性肺炎などで、慢性呼吸不全に対しては呼吸器機能障害認定申請をして在宅酸素療法を導入しています。
禁煙外来は、禁煙パッチまたは内服薬による治療を行います。(保険適応あり)

腫瘍内科

腫瘍内科では、患者様の安心感に配慮しながら、がんの診断や化学療法(薬物療法)を中心とした専門的診療を行っています。
対応可能な疾患は、消化器がん(肝がん、胆道がん、膵がん、胃がん、大腸がん、食道がんなど)、原発不明がんなど難治がん、その他悪性腫瘍一般となります。

外科・消化器内科・消化器外科・肛門外科

一般外科外来、肛門外科(ジオン注射も行います)、腹部のヘルニアの手術、中心静脈ポートを作成しての抗癌剤治療等を始め、良性及び悪性の消化器疾患(胃・大腸を主として、肝臓・胆嚢・膵臓を含む)の診断と治療を行っています。胃・大腸の早期癌や胆道系疾患の内視鏡的手術、胆嚢・胃・大腸の腹腔鏡下手術も行っています。なお、当院では主として外科が消化器内科・消化器外科の診療に当たります。

脳神経外科

脳神経外科では、脳血管障害、頭部外傷、頭痛の患者さんに対する診断および診療を行なっております。MRIやCT、頸動脈超音波などの検査も行っており、必要であれば近郊の大学病院や中核病院への紹介も行っています。

整形外科

日本整形外科学会専門医が担当し、骨折・脱臼・捻挫等の一般的な外傷、四肢・関節の疾患、骨粗しょう症等の治療を行っています。
問診、徒手検査、レントゲン・CT・MRI・骨密度測定装置等の機器を用いて診断し、最も適切な治療法を選択していただけるよう情報の提供を行っております。

当院は、JOANR(日本整形外科学会症例レジストリー)に参加しています。なお、ご自身の診療情報を研究に使用してほしくない方は申し出てください。それを理由に不利益を受けることはありません。
詳細はこちら「日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究について」[PDF]

皮膚科

湿疹、水虫、しみ、ウイルス性疾患の帯状疱疹等を主として皮膚科専門医が診療いたします。イボ(疣贅)の冷凍凝固療法や多科との連携の下に褥創の治療も行います。
原則として、第2・第4日曜日の午前中も診療しています。

泌尿器科

外来は、軽い膀胱炎から尿路結石、排尿障害を呈する種々の疾患など「一般泌尿器科外来」としてほぼすべての疾患に対応しています。一方、前立腺癌は欧米では成人男性のかかる癌の第一位で、死亡率は肺癌に続いて第二位を占めていますが、わが国でも年々増加していて、その増加率は種々の癌の中で第一位です。三鷹市でも前立腺癌検診をおこなっており、当院でも対応しています。また腎癌、膀胱癌などその他の泌尿器癌も扱っています。

眼科

眼科検査一般や健診を行っております。検査結果に応じて、必要があれば杏林大学付属病院などの専門医療機関へ精密検査や手術のためにご紹介いたします。

血液内科

血液内科では、貧血、血小板減少や高齢化に伴い増えている骨髄異型症候群、多発性骨髄腫、悪性リンパ腫などの診断、治療を行っています。「健診で貧血といわれた」「白血球・血小板の数が異常だといわれた」「リンパ腺の腫れが気になる」「ぶつけてもいないのにアザがよくできる」といった時に血液内科への受診をお勧めします。

神経内科

週1回、火曜日に専門外来として診療を行っています。主に脳梗塞や脳出血の慢性期の方の再発予防、てんかん、片頭痛、肩こり頭痛などの各種頭痛、パーキンソン病、パーキンソン症候群、脊髄小脳変性症、振戦症、末梢神経障害の方診断と治療を行っています。頭が痛い、手足がしびれる・震える・思うように動かない、言葉が旨くしゃべれない、歩くときにふらつく、痙攣を起こした、などの症状でお困りの方は御相談下さい。

乳腺外科

乳癌および乳腺良性疾患を対象に、放射線、超音波による画像診断と細胞診、組織診の病理診断行い、手術を含めた治療をおこなっています。三鷹市の乳癌検診としてはマンモグラフィーと触診による検診を担当しています。
ご希望があれば杏林大学や武蔵野日赤病院などの専門病院への紹介をしています。

内視鏡検査科

食道、胃、十二指腸、大腸などの消化器疾患の診断には内視鏡検査がかかせません。
当院では、より安全な苦痛のない内視鏡検査を、不安感をできる限り取り除くように配慮しながら、疾病の早期発見を心がけています。
胃や大腸のポリープ切除、早期癌の粘膜下層剥離術を初め、胆道系の内視鏡治療も行います。

リハビリテーション科

脳血管疾患等リハビリテーション料(I)、運動器リハビリテーション料(II)、呼吸器リハビリテーション料(II)の施設基準を取得し、主に病気やケガによって障害を持たれた患者さんに対して、早期に社会復帰ができるよう、専門の理学療法士・作業療法士・言語療法士が機能訓練を行っています。
また、温熱療法・電気治療・牽引などの機器を用いた物理療法を行っています。

放射線科

放射線科では、一般X線撮影装置、X線透視診断装置、マンモグラフィー、オープン型MRI、マルチスライスCT、骨塩定量測定装置を用いて診断を行っています。

麻酔科

麻酔科は手術・外傷・感染・痛みなどの生体に加わる様々なストレスから患者さんを守ることを専門とした診療科です。麻酔科は、患者様が安全に手術を受けられるように手術中の麻酔や全身管理をおこなっています。

人間ドック

「外来のご案内|検診について」「人間ドックについて」をご覧ください。

特定検診

これまでの健診は、個々の病気の早期発見・早期治療を目的にしたものでした。特定健康診査は、メタボリックシンドロームに着目した健康診査で、内臓脂肪の蓄積を把握することにより、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病の予防を図ることを目的としています。

産業医受託

「外来のご案内|検診について」「産業医受託について」をご覧ください

医療法人社団永寿会三鷹中央病院

  • 診療科 内科、循環器内科、内分泌科、呼吸器内科・呼吸器外科・禁煙外来、腫瘍内科、外科・消化器内科・消化器外科・肛門外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、血液内科、神経内科、乳腺外科、内視鏡検査科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、人間ドック、特定検診、産業医受託
  • 診察時間 午前9:00~12:00/午後2:00~5:30
    ※救急外来は日曜日・祝日も含めて24時間受付をしております。
  • 休診日 日曜日・祝日午後

代表電話 0422-44-6161

予約専用 0800-800-7489
新患受付:平日9~17時/土曜9~12時 
予約変更:平日14~17時